2007/05/21

<<
twitte.rb 最近ハマっている Twitter だが、Linuxで動作するクライアントがなかったので製作を始めてみた。 ruby/Gtkにて製作しているが、Gtkでのプログラミングは初めてなものでわからないことだらけだ。 だが、コツコツと進めるしかない。 そして、Gtkアプリにはアイコン等グラフィックが必要になるのだが、Twitter でつぶやいてみた。 今、Ruby/GTKを使ってTwitterクライアント作ってるんだけどアイコンを作ってくれるような優しい方はいらっしゃるかなぁ…? 10:20 PM May 16, 2007 そしたらなんと!アイコンを製作してくれる方がいらっしゃった。 なんと喜ばしいことか! そして、昨日アイコンを届けてくれたのだ。 早速、そのアイコンを使用して(コーディングはしてないが)プログラミングし、何度かやりとりを行った末、無事デザインが決まった。 現在、そのアイコンを用いて試用しているが、なんとも例えようのない感覚に襲われてる。 まるで、拙作のTwitterクライアントに命が吹き込まれたかのようだ。 「Twitter繋がり」というだけで、アイコンをデザインしていただけるとは、なんと素晴らしいことだろう。 お互いに共通の興味を持つということは、こんなににもパワーを与えてくれるのか。 この場を借りて、アーティストの方に感謝の意を表したい。 ありがとう。 アイコンをデザインしていただいたアーティストは、時期がくればお知らせする。 制作中のTwitterクライアントの名称は「twitte.rb」とするつもりだ。

最近のコメント