2007/06/24

>>
Twiter APIでポスト出来ない文がある 先ほど、fshin2000さんのつぶやき でTwitterにポスト出来ない文があることがわかったので、調べてみた。 jazzanovaさんのつぶやき で「半角Tがポスト出来ない」とのことで、一生懸命"半角Tが混ざった文 *rb*”とポストすれど、一向にポストできない状態にならず何故?と不思議がっていたのだが、最後の" *rb*"がいけなかったみたい。 " *rb*"を除いて"半角Tが混ざった文"としてポストすると、ポストすれどもポストすれどもタイムラインに上がってこなかった。 それからまた、jazzanovaさんのつぶやき で「半角のdも駄目」とのことで、"半角"というマルチバイト文字+半角英字1文字+”何か”等マルチバイト文字の組合せでポストできない英字がありそうだということで調査することに。 調査した内容は、以下のとおり "半角"+半角英数記号+"が混ざった文"という1文字混ぜてずつポスト 半角英数記号を1文字のみポスト これらで、以下の文字がタイムラインに上がってこなかった。 d,D f,F g,G l,L m,M n,N t,T w,W これらの文字と Twitter Support(1.1. Twitter Lingo: The Official Commands) とで照らし合わせてみると、 d:Direct Message f:Follow g:Get l:Leave m:Direct Message n:Nudge t:Direct Message w:Whois ということがわかった。 これらのコマンドは、IMから送信するものと思っていたのだが、どうもAPI経由で送っても有効になるようだ。 試しに、「L username」とポストしてみたところ、見事にLeaveした。 また、英文字の前後に入れるスペースだが、以下のように前にスペースが入っていればよいようだ。 ”半角dが混ざった文” : 当然NG ”半角d が混ざった文” : NG ”半角 dが混ざった文” : OK ”半角 d が混ざった文” : OK 「半角のTが1文字入った日本語文」の意味がわからずごめんなさいでした。> fshin2000さん

最近のコメント